育てよう福祉のこころ

地域福祉事業

地域福祉事業

生活福祉資金貸付事業 心身障害者・低所得者世帯が、より一層生活意欲を持ち経済的に自立できるように、これらの世帯に長野県社会福祉協議会を通して低利な資金を貸付を行なうとともに、必要な援助、指導等を行ないます。
希望の旅事業 体に何らかのハンディを抱えている人が、日頃家に閉じこもりがちにならない様に外出の機会を設け、お互いの交流の輪を広げることを目的にしています。
独居老人昼食サービス事業 毎月1回、ヘルシーパークかわかみ等で独り暮らし老人のふれあいを深めることを目的に、昼食会を食生活改善推進協議会、連合婦人会、地域保健セミナーなどの協力を得て行ないます。また、春には一泊旅行、秋に日帰り遠足を行ないます。
ボランティア活動事業 ボランティア活動を効果的に進めるために組織の充実を図り、ボランティア中の事故などに備えてボランティア保険の取り扱いもしています。
広報活動実施 社協だより「ヘルシーかわかみ」を発行し、社協活動を始め保健・福祉・医療等の情報提供を行ないます。
福祉教育の推進 保育園児・小中学生とデイサービス利用者との交流、村民の福祉に対する意識高揚を図るための事業を行なう。
幼児・児童を水難事故から守る運動 村内河川等の危険箇所を中心に、巡回、看板等設置、関係機関(消防・警察・学校・行政・教育委員会)の連係により水難事故の防止を図ります。また、日本赤十字社の協力を得て救急法短期講習会を開催します。
年末独居老人・高齢者世帯防災巡回事業 南部消防署・臼田警察署・村内燃料業者の協力を得て、65歳以上の独居高齢社宅及び世帯員が70歳以上の高齢世帯を訪問し、防火、防災指導、消火器等の設置場所の指導、防犯の啓発指導を行ないます。
長野県共同募金川上村分会 社会福祉法人長野県共同募金会川上村分会として、赤い羽根の共同募金の実施や、配分を行ないます。また、募金には村内婦人会の皆さんの協力を得ています。
日本赤十字社川上村分会 日本赤十字社川上村分区として、赤十字活動を支える根幹となっている社資の募集や、火災・水害など災害発生時には村赤十字奉仕団と協力し対応にあたります。また、広報活動により広く赤十字の理念や諸原則を理解してもらいます。
社会福祉団体との連絡調整 村内の各社会福祉団体との連絡調整を行ないます。
・老人クラブ連合会   ・更生保護婦人会
・母子寡婦福祉会    ・保護司会
・身体障害者福祉協会  ・赤十字奉仕団
・戦没者遺族会     ・その他社会福祉活動
に協力するボランティア

HL29_10

お気軽にお問い合わせください。 TEL 0267-97-3522

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 川上村社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.